プラナスケミカル株式会社

橋梁などコンクリート構造物、農業用用水・排水管などの予防保全を見据えた、正確・簡単・効率的な点検。プラナスケミカル株式会社

【最新情報】当店ブログへ

コンクリート構造物のひび割れ検出塗装システムのプラナスケミカル株式会社

施工方法

【標準仕様】
クラディスアンダー
施工標準 概要(周辺温度:0℃以上 / 相対湿度:85%以下)
塗布量 1回:80g/m2(2回塗り:160g/m2)(※塗布量は参考値)
塗布方法 刷毛塗り,無泡ローラー(中毛)
乾燥養生 指触乾燥3時間(0℃)(乾燥後も粘性アリ)

クラディストップ
施工標準 概要(周辺温度:0℃以上 / 相対湿度:85%以下)
塗布量 1回:95g/m2(2回塗り:190g/m2)(※塗布量は参考値)
塗布方法 刷毛塗り,無泡ローラー(中毛)
乾燥養生 指触乾燥3時間(0℃)(乾燥後も粘性ナシ)
【使用方法】(※塗布量は参考値)
①基材準備 レイタンス等の脆弱部や汚れ、油分を除去
②基材確認 標準的な施工環境にあり、基材含水率が10%未満
③下塗塗装(1) 「クラディスアンダー」を所定量(80g/m2)塗布
④乾燥養生 0℃~30℃の範囲内で3時間以上 ※1
⑤下塗塗装(2) 「クラディスアンダー」を所定量(80g/m2)塗布
⑥乾燥養生 0℃~30℃の範囲内で3時間以上 ※1
⑦上塗塗装(1) 「クラディストップ」を所定量(95g/m2)塗布
⑧乾燥養生 0℃~30℃の範囲内で3時間以上 ※2
⑨上塗塗装(2) 「クラディストップ」を所定量(95g/m2)塗布
⑩乾燥養生 0℃~30℃の範囲内で3時間以上 ※2
【留意事項】
※1 塗布後、または乾燥養生中に紫外線ライトを照射し、塗装ムラのない事を確認しておく。(素地状態によるが、青白色に発光する)
なお、1回目より2回目以降の方が色の発光輝度は高くなる。
※2 塗布後、または乾燥養生中に紫外線ライトを照射し、塗装ムラのない事を確認しておく。(青白色の発光は薄くなる/1回目)
なお、2回目以降は発光がほとんど無くなっている事を確認する。

【施工(塗装)フロー】


ページのトップへ戻る